「てんこ盛り」
東秩父で陶芸Dayでした。
また沢山作ってどこかで
作品展できますように
想いを込めてロクロを回しました。
しばらくすると
後援会の白石さん登場。
「お土産持ってきたよー!
白菜? あれ? キャベツだっけ?
あれ? とりあえず自分が育てた野菜〜」
って。
白菜かキャベツか 間違えるあたりが
怪しすぎますが 立派な白菜を
斬新な袋に入れて持ってきてくれました。
(多分、どう見てもゴミ袋、ウケル、笑)
笑って白菜授与式。笑
しばらく生きていける〜。
わざわざ持って来てくださるお気持ちが
嬉しいです。
感謝!感謝!
そして帰りに陶芸、心の師匠
関口さん家に寄り道。
↑セクシーな陶芸美女が
ナイスバディでウッフーンのお出迎え。
門のところに 季節のお花。
めんこいなぁ。
センスいー。
チャイムのところはカラスウリ?
かな?
ステキすぎるー。
お土産を名前入りの袋でいただき
ウホウホで帰路です。
人の優しさ、温かさを実感。
ありがたや。
たいして陶芸ははかどらなかったけど
収穫てんこ盛りの一日でした。
最高です。