「コーディネート」
片づきました。
あれこれ。
明日の支度も出来ました。
明日は深谷の「アリオ深谷」さんで15時からキャンペーンです!
毎回こんな風に着物に帯を置いて着物のコーディネートをします。
帯あげ、帯締め、どんな物を合わせたら良いかいつも悩むのですが
会場が暗かったり明るかったり、その時々の状況に対応出来るように
数種類持って行くようにしています。
他の出演者の方がいらっしゃる時には似たような合わせ方にならないように
特に気をつけて身支度をします。
コーディネートはコーデネーとね・・・。(サブッ!)
帯締めも先を一本一本ガードをしていますよ~。↑
持っていく間にボサボサになるのは悲しいですから・・・。
大事に使いたい・・・、それだけなんですけど・・・。
周りの方にたまに驚かれますが
昔からこうなので 私には自然なことなんです。
朝早くからやったからちょっと早く終われて得した気分・・・。
朝食というか・・・、自家製ヨーグルトでスタート。
きなこ、黒ゴマきなこ、えごま粉末、蜂蜜・・・、
その日によって色んな物をかけて食べます。
イソフラボンは女性には良いっていうから。
この器、自分で作ったのですが 個人的に大好きな作品なので
同じのをいっぱい作って 今の陶芸展にも飾っていますが・・・、
さっぱり売れない商品です・・・(*^_^*)アリャ・・・。
ヨーグルトとか、枝豆とか、オリーブとか
納豆とか、大根おろしとか、キムチとか・・・、
とにかく何を入れても 食卓がパッと明るくなって
私のウチでは ヘビロテ!大活躍の器・・・。
自分が好きだから 世間の皆様も気に入って下さる・・・
という訳ではないのですね・・・。
本当に勉強になります・・・。
・・・でも騙されたと思って使ってみてほしいです・・・、
シツコイですね・・・、ごめんなさい(笑)。
4日には また陶芸展の会場「埼玉伝統工芸会館」 に行きますし
明日は 深谷でのキャンペーンです。
な~んだか埼玉づいている私。
お時間がありましたら どこかに是非会いに来て下さいね!
●スケジュールの所に載っていませんでしたが
4日は朝から秋田のラジオ出演がありますので
お近くの方は 是非聴いて下さいね!!!
(6/4(火)放送秋田放送「あさ彩りワイド秋田便」出演予定時間:朝9時30分すぎからです)