「やるからには!」
朝から晩まで
あれと、これと、あれと、これと・・・、
って やってもやっても終わらない
色んなこと。
こんな時 力になってくれる
女性がいたらどんなに助かるかな・・・、
って 毎日考えます。
着物のこと、陶芸のこと、コンサートのこと、
旅支度のこと、会報のこと・・・。
やっぱり 頼れる女性がいないって
大変だ~~~~。
もし 30代~50代くらいの方で
芸能界に興味のある方、パソコン出来る方、
車の運転ができる方、自由が利く方・・・、
いらっしゃったら 事務所にお声かけ下さいね。
助けてほしいわ~(*^_^*)
やる気第一!それ大事!
自薦他薦問いません!
一緒に頑張りましょ!(笑)
てんやわんや・・・そんな日は とにかく落ち着こう。
昨日 小松菜が安かったから
大好きな千切りのお漬物を作って
今日、シラスとゴマを混ぜて
高菜ご飯にしました。
高菜を綺麗に洗って 千切りして
軽くお塩をふって 水気を絞っておくだけで
美しい 高菜漬けができますから 混ぜご飯でも
パスタでも卵焼きでもなんでも使えます。
ナメコのお味噌汁とパクチーサラダ、トマト、
厚揚げで最高の朝ごはん。
落ち着こう、落ち着こう。
かなり まともになりました。
今日は「カラなび歌謡曲」の収録で
事務所に行きました。
新しいアルバムが出来てきていたので感動!!
5年ぶりのカバーアルバム「うたこまちⅡ」。
唄えたこと、出させて頂けることが
本当に本当に嬉しいんです。
発売日22日には池袋のCDショップ五番街さんで握手会、
25日にはミニライブ&陶芸展が埼玉県小川町で。
渾身のアルバムなので皆さんに聴いて頂きたいです。
”やるからには全力!”
それが私のテーマなので
今日も明日も明後日も とにかく全力!
秋田の陶芸展も間もなく新作追加します。
お待ちくださいね!