岩本公水ブログ 岩本公水チャンネル 発酵文化大使の台所 岩本公水陶芸ギャラリー

Date: 3月 4th, 2014
Cate: OldDiary
Tags:

「子供達」

今日は東京も寒い一日でした。
毎日のように お味噌汁を作りますが 今日は”かやき”を作りました。以前も ちょこちょこ登場している ”かやき” 。

昔々、田舎では鍋が無い時代に 貝を器にして汁ものを作っていたので ”貝焼き” → ”かやき” になったもの。
道の駅で買った キクイモ、ごぼう、ネギをたっぷり入れて他にもきのこや野菜をじゃんじゃん入れて、最後に しょっつるを入れて コクを出しました。

そして今日は久しぶりに学童保育に行ってきました。
休養していた頃、沢山の子供達のお世話をさせて頂いていた時期がありました。
その時の先生方が 今でも連絡をとって下さり、私も 子供が大好きなので 子供の遊んでいる所に遊びに行かせて頂いたのです。
今までお客様に頂いた 花束やプレゼントのリボンや包み紙を大事に大事にとってあったので 可愛らしい沢山の品々を持って行くと子供達が 沢山集まってくれて 私自身も感激しながら子供達と楽しむことが出来ました。
特に女の子は 綺麗なものや可愛いものが好きだからキラキラしたものを見ると とても喜んでくれて嬉しいです。髪を結ぶ リボンのコサージュを沢山作りました。捨ててしまえばゴミになってしましますが 子供達にとってはキラキラ輝く宝石です!
だからこそ今まで大事に取っておきました。
残念ながら リボンを使ってコサージュを作った時の写真は撮れなかったのですが 子供達が 天才的な粘土細工を見せてくれたので 一枚パチリ。ウマイ! 陶芸もやってほしい!って思いました(^-^)

「すごい!! ウマイ!!!」って言ったら 「食べたの?」 って聞かれてまたビックリ。
14段あるそうです。ケーキ(?)でしょうか?
「見て!見て!」 って見せに来てくれたので感激して胸が一杯になりました。

私は物を作る事が大好きなので こんな風にすっごい作品を子供達が見せてくれるととても刺激を受けますし やっぱり子供は天才だと思うのです。
いついつまでも こんな柔らかい心を持っていてほしい・・・。真っ白でも 彼女の眼にはイチゴやローソクが見えていたはず・・・。
子供と接すると感じる事が沢山あります。やっぱり 良いな・・・。
また行こう。
いろいろ貯めて。