Date: 5月 16日, 2023年
「お米だけ」
朝の地震でビックリして
目が覚めました。
地震というより
携帯の地震速報のアラームで
心臓が止まりそうでした。
あの音、本当に怖い。
歌の時、よく
「緊張しないよね?
心臓に毛が生えてるよ、
タワシみたいな毛が。」
と言われますが
かなりノミの心臓で
何かあるたびに心臓がバクバクして
「落ち着け、自分」と
言い聞かせている小心者です。
なので 4時過ぎのアラーム以来
寝ることなんか出来ず
朝から陶芸の一日でした。
皆様の所は地震の影響は大丈夫でしょうか。
連日、本当に心配です。
気をつけて過ごしたいと思います。
朝は6時には納豆ご飯、
昼は工房で筋子おにぎりさん、
↓かなり特大。一膳半はある。笑
野菜ゼロ、
夕方の時点でお米だけで生きています。
さっすが米農家❤️
海苔は
淡路島の三原先生が送って下さった
大江のり。❤️
最高のおにぎりさんだ〜!
三原先生、「東京砂漠に咲いた花」、
いつも泣くの堪えて唄っていますよ〜!
安心して下さい!
皆様に支えていただき、
元気ハツラツ、
今日も生かしていただいております。
さ!
夜こそは お野菜食べますか。
「板橋」
引っ越して少し落ち着いて
陶芸の作業も出来るようになり
改めて作る喜びを感じています。
砂壁だったこところをペンキで
塗りまくりましたが
その甲斐あってやる気の出る
作業場になりました。
夢中になって作っているので
本当に良いものが出来ています。
夕方、薄暗くなると片付けをして
あちこち磨いて 帰るのですが
これだけで30分以上かかります。
また次に作陶する時、
気持ち良く仕事がしたいので
とにかくキレイに。
「ありがとう、ありがとう」って
床をふくと 更にアイデアが浮かんできて
まだまだ帰らずに作りたくなる。笑
夏に なんとか陶芸展が出来るように
必死に作るのみです!
最近、陶芸工房に行きたい、という
お問い合わせや、場所を探して来られる方が
いらっしゃいますが
私はお訪ねいただくことを
一切望んでいません。
お察しいただければ有り難いです。
逢いに来て頂けるのであれば
本日は板橋で唄います!
ぜひ、生の歌を聴きにいらして下さい!
良い歌唄います!